私達が作りたいのはベンチャーのようなワクワクする職場。
一緒に楽しんで働きませんか。

● 経験は一切不問です。●
分からない事があってもすぐに質問できる環境ですので未経験の方も安心してご応募ください。
● ものづくりをみんなで楽しむ会社です。●
ものづくりが好きなスタッフが活躍中。技術を身に付ける楽しさを知って下さい。
● 休暇など臨機応変に対応しています。●
急な体調不良、用事でも気兼ねなく休めます。
昭和・平成と時代を駆け抜けてきた歴史ある町工場を令和の時代に最適化するため、
新しい組織づくりを開始しています。
「いい感じのユルさを維持する」マネジメント力を養うため
代表を含む各役職者は月1回、外部機関を通じての社内研修に参加、
会社としてさらなる進化を続けていきます。
私達が作りたいのはベンチャーのようなワクワクする職場です。
一緒に楽しんで働きませんか?
いい意味で“ユルい”会社です

「1人ひとりに納得して働いて欲しい」という想いから細かい規則は設けていません。
組織としてモチベーションが下がる様なルールは設けず
最高の作業ができる環境を優先して目指しています。
当社は粉末冶金を得意とするモノづくり企業です。
(粉末冶金は製法のこと、粉末冶金で作られたものを焼結部品(合金)といいます)
創業したのは1976年。
業務量が増えた今を新たな組織づくりのチャンスと捉え、増員募集に至りました。
※粉末冶金とは
金属の粉末を金型に入れて圧縮して固め、高温で焼結して精度の高い部品をつくる技術のこと。
当社の高い技術力が評価されているポイントです。
募集内容
こんな方歓迎です
- 楽しく仕事をしたい方
- 素直な気持ちで新しいことを前向きに覚えることができる方
- コツコツ作業することが得意な方
- ものづくりに興味がある方
- 業界問わず工場での製造職経験をお持ちの方
以下のことに興味のある方、経験者歓迎
- 製造職、製造業
- 金属加工、工場作業員、工場内作業
- 軽作業、検査、フォークリフト
雇用形態 |
正社員 鉄、ステンレス、アルミニウム粉末冶金製品の成形加工・焼結(再圧縮) 製品の素となる粉を金型へ流し込み、下記の工程で加工を進めていきます。 圧粉成形 → 焼結 → サイジング → 各種加工工程 ※規定に沿った寸法、形状で製品を完成させるために欠かせない仕事です。 ※仕上がった製品はそれぞれ、成形からは焼結部門、サイジングからは加工部門に流れます。 |
---|---|
資格 |
※高卒以上 ※要普通自動車免許(AT可) ※未経験者大歓迎 20代~30代が活躍中の職場です。 成形工程は3名、サイジング工程は2名が活躍中。入社後は両方担当できるように教育いたします。 先輩達もみんな未経験からスタートしています。誰でも覚えられる仕事なので安心してご応募ください。 |
勤務地 |
藤焼結合金株式会社 勤務地: 群馬県藤岡市藤岡2867-2 ※転勤なし、U・Iターン歓迎 |
交通 |
「群馬藤岡駅」~車で10分 ※自動車通勤OKです。(駐車場完備) ※藤岡市・高崎市・玉村町・伊勢崎市・埼玉県本庄市等からアクセス良好です。 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩時間 60分) ※月残業平均20時間 残業代全額支給 ※平均所定労働時間(1か月当たり): 174時間 |
給与 |
月額18万5000円 ~ 22万5000円 試用期間3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
休日休暇 |
週休2日制 土日祝日休み ※会社カレンダーにより土曜の出勤日もあります。 ※年間休日 105日 ※有給休暇 10日(入社半年後に付与) ※急な体調不良や用事の際も休みを取得できます。 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇あり |
待遇・福利厚生 |
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 待遇・福利厚生: 昇給(年1回) 賞与(年2回) 社会保険完備 交通費支給(規定) 外部研修 残業手当 役職手当 職務手当 |
応募方法 | お電話にて「採用情報を見て応募したい」旨ご連絡ください。 |
採用に関するお問い合わせ |
電話でのお問い合わせ 0274-23-7911(採用担当)までご連絡ください。 まずはお問い合わせからでもOKです。 一緒に楽しく働きましょう! ※勤務開始時期の調整可能です。お気軽にご相談ください。 |
選考フロー
- 面接の所要時間:20~30分程度
- 面接地:群馬県藤岡市藤岡2867-2(本社)
- 当日は履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参下さい。
- 採用の合否は面接後3~5営業日以内に通知いたします。
先輩社員の声

現在、どのような業務をしていますか?
NC加工。車の部品や白物家電、券売機等の部品を製作するため、旋盤を使って、プログラムを組み図面通りに切削する業務を行っています。
藤焼結合金に入社しようと決めた理由はなんですか?
前職で営業職が多く、ノルマに追われるのに疲れていた所、当時ここで働いていた知人に誘われました。
入社してみてどうでしたか?
製造業は初めてだったので不安でしたが、丁寧にご指導頂けたので慣れるのも早かったです。
横堀さんが考える仕事のやりがいについて聞かせてください。
自分が作ったプログラムで図面通りの寸法で部品が仕上がった時など、やりがいを感じます。
入社後、苦労した点などがあれば教えてください。
測定器に触れたことがなかったため戸惑いました。
また、プログラムには座標が用いられる為、学校で学んだことを思い出すのに苦労しました。
藤焼結合金の良いところを教えてください。
製品の試作を依頼される時など、自由に取り組ませてもらえるところです。
最後に、これから入社される方に応援メッセージをお願いします。
自分のように未経験でも一から経験も積めますし、優しく指導頂けますよ。
休日の過ごし方 : 飲酒
今、夢中になっていること : キャンプ
好きな言葉 : 「一日一善」
尊敬する人 : 渋沢栄一

現在、どのような業務をしていますか?
金属粉末をプレスし、固めた製品を焼き固める焼結工程の作業をしています。
藤焼結合金に入社しようと決めた理由はなんですか?
高校生時のインターンシップでお世話になった際に良いなと思ったからです。
入社してみてどうでしたか?
インターンシップ時と変わらず良かったです。
本橋さんが考える仕事のやりがいについて聞かせてください
焼結工程後の製品が狙った寸法にしっかり入った時にやりがいを感じます。
入社後、苦労した点などがあれば教えてください。
品物によって薄く脆い製品もある為、取り扱いに苦労しました。
藤焼結合金の良いところを教えてください。
急な休みも取りやすい所。
最後に、これから入社される方に応援メッセージをお願いします。
一緒にこの会社で時に楽しく、時にしっかりと仕事をしましょう。
休日の過ごし方 : ゲーム、ラーメン屋めぐり
今、夢中になっていること : 柔道
好きな言葉 : 「ありえない」なんてことはありえない
尊敬する人 : イチロー(元プロ野球選手)