工場見学 焼結部品ができるまで

1976年創業以来、焼結合金製品を作り続けてきました。
お客様のあらゆるニーズに応えるべく、社内一貫生産体制の拡充につとめております。

金型製作

金型から製作することも可能です。

金型製作
金型製作

粉末ブレンド

材料となる金属粉末(鉄、銅、黒鉛、ニッケル、錫など)を決められた割合で配合します。

粉末ブレンド
  • 粉末ブレンド
  • 粉末ブレンド
  • 粉末ブレンド
  • 粉末ブレンド

圧縮成形

配合した金属粉末を図面にもとづいて製作した金型に充填し、上下方向から加圧して押し固めます。
加圧することで、形が整えられた成形体は、もろい状態なため複雑な形状の製品も製作可能です。
1つの型で同じものをいくつも作ることができるため、大量生産にも向いています。

圧縮成形
  • 圧縮成形
  • 圧縮成形
  • 圧縮成形
  • 圧縮成形

焼結(真空焼結)

成形品を焼結炉で加熱することで、金属の粒子同士が強く結合し、硬度の高い焼結品となります。
焼結品は金属の粒子同士が結合しているため成形体より高い強度を持ちます。

焼結(真空焼結)
  • 焼結(真空焼結)
  • 焼結(真空焼結)
  • 焼結(真空焼結)
  • 焼結(真空焼結)

再圧縮【サイジング】

焼結品を金型に入れ、再圧縮し寸法の矯正を行います。

再圧縮【サイジング】
  • 再圧縮【サイジング】
  • 再圧縮【サイジング】
  • 再圧縮【サイジング】
  • 再圧縮【サイジング】

熱処理

用途に応じ硬度を上げる浸炭処理や高周波焼入れ、鉄製品の防錆の為スチーム処理を行います。

熱処理
熱処理 熱処理

機械加工

焼結により複雑形状を実現させることはできますが、より寸法精度を高めるため、旋盤やフライス盤、マシニングセンタなどを使用し、研削や研磨などの機械加工を行うなど、焼結体を必要に応じて二次加工していきます。

機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工
  • 機械加工

検査

各種検査機器を用い、寸法が要求通りに出来上がっているか、カケや傷が無いかを検査します。

検査
検査 検査

出荷

検査をクリアした製品を丁寧に梱包し出荷します。

出荷
出荷