会社案内
ごあいさつ
当社は創業以来、社内一貫生産体制の拡充に努めてまいりました。金型製作から後加工、表面処理、熱処理にいたるまで、ほとんど全ての工程を社内で対応出来る体制を確立し、また常に「誠実」であることをモットーとして、お客様に愛されるお役に立てる会社であり続けることを目標に精進努力いたします。 どうぞ今後ともご指導、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 岩井 智
会社概要
会社名
|
藤焼結合金株式会社
|
所在地
|
〒375-0024群馬県藤岡市藤岡2867-2
|
電話番号
| 0274-23-7911
|
FAX番号
| 0274-24-2017
|
役 員
| 代表取締役 岩井 智
取 締 役 岩井 祥 〃 岩井 弥生 |
設立年月日
| 昭和51年4月
|
資本金
| 2,000万円
|
売上高
| 月商/48.000.000円
|
従業員数
| 47名
|
営業品目
| ■焼結機械部品
鉄系、ステンレス系、銅系、黄銅系、洋白系
■焼結含油軸受
鉄系、銅系
■焼結軟質磁性部品
純鉄系、Fe-P系、Fe-Si系,パーマロイ系
■焼結アルミ合金部品
6000番系
■焼結チタン合金部品
■各種焼結フィルター
|
工場敷地面積
| 3,500坪
|
主要納入先
(順不同敬称略)
| 三矢精工(株)
|
グローリー(株)
| |
トヨタ織機(株)
| |
小倉クラッチ(株)
| |
マックス(株)
| |
日産自動車
| |
(株)クボタ
| |
富士ゼロックス(株)
| |
コニカミノルタ
| |
トーヨーエクステリア
| |
TOTO
|
沿革
昭和51年4月
|
藤焼結合金株式会社創立
|
昭和55年6月
|
本社工場完成、移転
|
昭和58年3月
| 真空焼結製造開始
|
昭和62年7月
| アルミ焼結製造開始
|
平成2年7月
| 3次元測定機設置
|
平成2年9月
| 金型工場完成
|
平成3年1月
| アルミ専用真空炉稼働
|
平成4年6月
| 新工場完成(現 第2工場)
|
平成4年9月
| 資本金1,000万円に増資
|
平成10年4月
| 社長交代
岩井 眞より岩井 智に社長交代
|
平成14年11月
| 本社工場増築
|
平成16年5月
| 資本金2,000万円に増資
|
平成16年8月
| ISO9001認証取得
|
平成19年12月
| 群馬県1社1技術認定取得
|
平成28年10月
| 隣接する山林を購入
|
平成29年5月
| 山林の一部を宅地申請
|
平成29年8月
| 第3工場完成
|